トップ > ■産地で選ぶ・紅茶リスト > 【▼インド・他】 > -----ダージリン > 毎日、気軽に飲みたい… 【オーガニック ダージリン】
■産地で選ぶ・紅茶リスト > 【SALE】 > 毎日、気軽に飲みたい… 【オーガニック ダージリン】
■飲み方で選ぶ > 【ストレート向き】 > ----定番 > 毎日、気軽に飲みたい… 【オーガニック ダージリン】
毎日、気軽に飲みたい… 【オーガニック ダージリン】 
■■いつもの紅茶がお得!! 定価より30%off!!
Orgnic Darjeeling SINGBULLI T.E. TGOF
(オーガニック ダージリン シンブリ茶園)
紅茶の銘柄の中で代表格といえば…やっぱり【ダージリン】。
繊細な芳香、上品な渋み、深みのある味わい、
「紅茶の王様」と称されるにふさわしい品格があり、不動の人気があります。
でもやはりとても高価な紅茶。
毎日たっぷり飲む!というわけにもあまりいきませんね…。
しかし今回お届けするこちらの「オーガニックダージリン」は
大口の買い付けルートからお値段をぐっと抑えてお届けできるようになりました。
しかもいろいろな産地とのブレンドではなく、茶園もの(シングルエステート)のオーガニックティー。
茶園は素晴らしいスペシャルティーも産出する銘園、シンブリ茶園です。2009年よりバイオオーガニック農法に転向。昨年仕入れた春摘みダージリンのホワイトティーも見事なまでに美しく繊細な風味で、当店でもとても人気のある茶園です。
旬といわれるピーククオリティーシーズンのファーストフラッシュやセカンドフラッシュの繊細さや風格には、残念ながら及びませんが
ダージリンの個性である芳ばしく深みのある風味がしっかりと感じられます。
気取りがない、親しみやすい印象。
細かい形状の茶葉は均整がとれ、とてもきれいな仕上がりです。
大勢のご家族や、お仕事先でも・・・ぜひたっぷりお気軽にダージリンをお楽しみください。
★
定番ダージリンTGFOPはこちらから・・・
★
極上 旬のダージリンはこちらから・・・
インド
 |
10pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
ご注文合計¥6,000以上 宅配便・送料無料
≪ちょっと余談・・・≫
ダージリンはインド北東部に位置し、背後にはヒマラヤ山脈がそびえ立つ険しい斜面に茶園が広がっています。
一日の気温差が激しく、何度も霧がかかってはヒマラヤからの風がそれを晴らす…。
この過酷な気候と風土が、唯一無二、ダージリンの品格ある風味を生み出すといわれます。
そんなダージリン、収穫量は実はごくごくわずか年間約1万トン。紅茶の総生産量から見ると約300分の1程度の稀少な紅茶なのです。
それでも世界中にはダージリンの生産量の何倍もの「ダージリン?」が流通しているといわれます。
(ほんのわずかなダージリンを含むブレンドもダージリンティーとして売られています)
紅茶屋としては、作り手の方々が誇りをもって作り続けている正規の100%「ダージリン」をぜひともお飲みいただきたいと思うのです。
(お届けするこちらの茶葉ももちろん、インド紅茶局の認定を受けているダージリン100%の茶葉ですのでどうぞ安心してお飲みください)
しかしながら当然…本物のダージリンはとても高価な紅茶。
ダージリンティーには、心が揺さぶられるような素晴らしい紅茶との出会いが数多くありますが
ここ数年はその知名度や地理的表示の規制から、ちょっと悲しいほどの価格高騰をみせています。
高くても売れる、、実のところそんな紅茶でもあります。
そして気がつけばダージリンの棚は高級ワインさながらのプレミアムな価格ばかりに…。
時には贅沢な極上紅茶もおすすめですが
でも紅茶は日常の嗜好品でもあるので、高級ダージリンだけではいけないと常々感じており…
今回は良いご縁があって、安心してお飲みいただけるデイリーなダージリンをお届けできる運びとなったわけです。毎日の気兼ねなくお飲みいただく1杯に加えていただけたらとても嬉しく思います。
美味しいいれ方の目安 -------------------------------------
・ストレート向き
・いれ方の目安(カップ2杯分)・・・熱湯300cc
|
茶葉の量 |
蒸らし時間 |
ストレート |
4g |
3分 |
ー |
ー |
ー |
------------------------------------------------------------------
■しっかりとした味わいですので夏場は水出しアイスティーにも重宝です。
茶葉約8gを入れた容器に水1Lを注ぎ、
6〜10時間常温(葉が開きやすいため)に置き、漉します。
保管は冷蔵庫へ。暑い時期は初めから冷蔵庫へどうぞ。
火入れをしていませんので、必ず当日中にお飲みください。
